マリンエコラベルジャパン
「未来につなげよう、海と魚の食文化!」
日本には世界で6番目の広さの200海里があり、豊かな海の資源に恵まれています。
私たち日本人はこの豊な海の恵みを守りながら漁業を行うため
様々な方法で、資源を減らさない努力をしてきました。
漁獲量や出漁日を制限する、漁船を減らす、漁を休む、小さな魚を穫らない
稚魚を放流する、そして海をきれいにするなど、
昔から様々な取り組みが行われてきました。
しかし、世界中で水産物に対する需要が高まる今、魚を穫りすぎず、
海の生態系を保護するため、さらなる努力が求められています。
マリンエコラベル・ジャパンは、水産資源と海に優しい漁業を認証し、
そのの製品に水産エコラベルをつけています。
このラベルのついた水産物を消費者の皆様に選んでいただくことで、
もっとしっかりと管理していこうという漁業者が増えること、
水産資源と海に優しい漁業を応援することを目的としています。
2013年 11月 25日 | しらすと小女子