小女子禁漁のお知らせ
日に日に暖かくなり、春はもうそこまで来ているのに残念ながら今年も小女子の禁漁が決定したいたしました。
これで3年連続して禁漁です。
今日は小女子が禁漁になったので、テレビ局の取材もありました。
早く小女子が獲れる海に戻ってくれるのが待ち遠しいですね。
日に日に暖かくなり、春はもうそこまで来ているのに残念ながら今年も小女子の禁漁が決定したいたしました。
これで3年連続して禁漁です。
今日は小女子が禁漁になったので、テレビ局の取材もありました。
早く小女子が獲れる海に戻ってくれるのが待ち遠しいですね。
今日は天気がいいので干イカを作っています。
今年はしらす同様イカも激減しています。今日作っている分で、今年は終了です。
干イカをお待ち頂いているお客様は、なるべく早い時期に師崎漁港朝市にお越し下さいね。
お待ちしております。
2017年 12月 01日 掲載 | 南知多四方山話
毎日のように今年はしらすが不漁とニュースで報道されています。
黒潮の大蛇行が原因だそうです。
しらすだけではなく、あなご、しゃこ、たこ、いかなども例年より減少しています。
今までは当たり前のようにあったのに自然相手の難しさを感じています。
早く元の恵みの海に戻ってくれることを願っています。
2017年 9月 14日 掲載 | 南知多四方山話
3年間の実習を終えてウーちゃんとロロさんが帰国します。3年間よく頑張りました。謝謝。
頑張り屋さんのウーちゃん、いつも明るく楽しませてくれたロロさん。中国へ帰っても元気に過ごして下さいね。時々はカネセイのことを思い出してくれると嬉しいです。
それではさようなら。再見。
株式会社 一笑 様の企画・運営の知多半島物産展に「釜あげしらす」など、カネセイ海産の製品を出品させていただいてます。
お近くのスーパーで開催してましたら、是非是非お立ち寄り下さい。
詳しい日程は一笑様のホームページをご覧下さいませ。
昨年末からずっと休漁だったしらす漁がやっと始まりました。
今日はなんとなく師崎がウキウキしているような感じがします。
まだまだ水揚げは少なくお天気の悪い日もありますが、忙しくなることを期待しています。
今年も皆様に安全で美味しいしらすをお届け出来るよう頑張ります。
まだ茎が細いのでとても柔らかく味もいいので、しゃぶしゃぶをお薦めします。
お味噌汁の具や味噌和えにしても美味しいですね。
今しか食べれない旬の食材をお楽しみ下さい。
天候により入荷しない場合もありますm(_ _)m
いわしの写真を撮りに行ったら、今日も富士山が見えていました。
この写真のちょうど真ん中に見える白い雲のようなのが富士山です。
こんな遠く離れた所からでも見えるなんてさすが日本一の山ですね。
2017年 2月 02日 掲載 | 南知多四方山話
今年も左義長まつりの季節になりました。
先週末は何年かぶりに師崎にも大雪が積もりました。
この寒い季節に若い衆たちが勢いよく祭りを祝います。
どんと焼きの炎で焼いたお餅を食べれば、今年一年無病息災・家内安全と言われています。
左義長祭り:1月22日(日)
***************************
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、地区祭礼のため、
1月22日(日)、23日(月)師崎漁港朝市店を休業いたします。